特定非営利活動法人 産業人OBネット
第36回理事会議事録
1.開催日時:平成22年4月5日(月) 13:30~16:30
2.開催場所:川重 保健会館 3階 第3研修室
神戸市中央区花隈町7-16
3.理事総数 11名 出席者 理事:伊藤憲治、大島啓生、後藤邦彦、佐藤昌次郎、竹内信亮、野田浩志、
吉井聖三以上の7氏。
監事:(欠席)
オブザーバー:理事長指名により、会員の冨永邦彦、長田國弘、濵田豊機、藤井澄夫の4氏がオブザーバーと
して同席。
4.審議事項
(議決事項)
第1号議案:議事録署名人に関する事項
5.議事の経過の概要及び議決の結果
(1)理事会を代表して野田浩志氏が、本日の開会を宣した。
(2)定款35条により理事長 野田浩志氏が議長として審議に入った。
第1号議案:議事録署名人に関する事項
議長から、議事録署名人として本日出席者の伊藤憲治氏と佐藤昌次郎氏を指名したところ全員異議
無く承認可決された。
(報告事項)
(1)会員動向
本日現在では、個人会員は、小林氏までで、60名(内1名は休会)となった。
団体賛助会員は、㈱専工社を含め5社となった。
アドバイザーとして登録されているのは休会者を除いて31名となった。
(2)関連団体との連携
野田理事長から、(財)ひょうご産業活性化センター吉岡総括コーディネーターの主導で準備が進められて
いる目利き先導役事業について、当NPOが事業主体となるよう呼びかけがあって、検討中であるとの現状
報告があった。
(3)平成22年度事業計画について
後藤事務局長から、資料に基づいて、平成22年度事業計画案に織り込まれる予定の、人材マッチングの
推進要領、月例情報交換会開催要領、委員会制度の設置や理事の増員等について説明があり、意見交換
が行われた。
出された意見を踏まえて事務局にて事業計画の成案をまとめ、次回理事会に上程することとなった。
平成22年4月5日
特定非営利活動法人 産業人OBネット第36回理事会
議 長: 野田 浩志 印
議事録署名人: 伊藤 憲治 印
議事録署名人: 佐藤 昌次郎 印